右半身だけ痛みや不調が起こるのはなぜ??
こんにちは。Bianca鍼灸サロン川崎院の落合幸之介です。
今回は『右半身だけ痛みや不調が起こるのはなぜ?考えられる原因は〇〇かも知れません!』について記事を書きました。
- 右半身だけ痛くなる原因
- 考えられる病気
- Biancaでの施術内容
- セルフケア
Biancaブログでは患者様が気になっていることをブログにしております。
他にもこんなことも知りたいなどあれば、お問い合わせください。
皆様、最後までお付き合いいただければ幸いです。
右半身だけ痛くなる原因
「なぜかいつも右側だけ痛くなる」そんな経験はありませんか?
いつも右側だけに痛みが起こるにも原因があります。
その考えられる原因をご紹介します。
東洋医学的視点からの思考
東洋医学では左は「気」右は「血」という陰陽の考えがあり、血行不良は「血」の働きとなるため、右側の不調が起こりやすいと言われています。
全身の血流が悪く事で、筋肉の緊張が起こり右側の不調が起こりやすくなります。
肝臓機能の低下
肝臓にはたくさんの血液が流れていて全身の血流循環に関与しています。
右の大胸筋は肝臓と神経がつながっているため、肝臓の機能が低下することで横隔膜に刺激が入り大胸筋に負荷がかかります。右の大胸筋が引っ張られることで巻き肩になり右肩への負担が駆りやすくなります。
肝臓につながる血管や神経などから右目の眼精疲労、右首肩こり、右腰痛や右上肢の痺れなどが起こりやすくなります。
また、肝臓の機能を低下させるものとして「お酒・アルコール」「薬・サプリメント」「ストレス」などの影響で肝臓の機能が低下することで右側の不調に繋がります。
考えられる病気片側だけの痺れや痛みのある場合、脳の疾患も考えられます。
では、どんな病気の可能性があるのか紹介します。
肝疾患
肝臓は「沈黙の臓器」と言われ肝臓自体には痛覚がないため初期段階では痛みを感じません。
肝臓の病気は状態によって3つの状態があると考えられます。
脂肪肝→肝炎→肝硬変→肝がんと進行するのが一般的です。
肝臓の病気では脂肪肝が一番多いと言われています。
- 飲酒
- 運動不足
- ストレス
- ウイルス感染
などの生活習慣病が肝疾患の原因とされています。
- 肌が黄色くなる
- 右の脇腹の痛み
- 右の背中の痛み
脳疾患
右または左半身だけ痺れが起こる場合、脳の病気、脳卒中(脳梗塞や脳出血、くも膜下出血)が考えられます。
- 急に手足の動きが悪くなった
- 急に片側の手足や顔に痺れが起こる
- 急に呂律が回らなくなった、言葉が出づらくなった
これらの症状がある場合は心臓や脳の病気の可能性がありますのでご自身で判断せずに病院で医師に相談しましょう!
Biancaでの施術
全身の血流改善・肝機能調整
当院では全身の状態を診て把握し、鍼灸・整体・カイロを組み合わせた施術を行います。
全身の血流改善
血流が悪いと身体の冷え、筋肉の緊張が起こります。
全身の歪みの改善、筋緊張の調整を行うことで、全身の血流がよくなり、筋緊張の緩和、冷えの改善が期待できます。
また、全身の筋肉の緊張の緩和、血流改善をすることで自律神経が整いやすくなりストレスの緩和にも繋がります。
肝機能の調整
肝機能の不調が起こっている場合、お腹の肝臓部分の冷えや緊張が起こり、押圧時に違和感や不快感、圧痛の反応、背骨の10番目の際に痛みや詰まりが起こっている場合があります。
反応が起こっている部位に対して手や足のツボに刺激を入れお腹の違和感や圧痛を取り除いていきます。
反応を取り除くことで肝機能を正常化させ結果的に右側の不調を根本から改善に導きます。
セルフケア
適度な運動
適度な運動は健康増進だけでなく、血流促進やストレスを発散し自律神経を整える効果があります。
- ウォーキング
- ジョギング
- スイミング
適度な運動を行うことで脂肪が増えることを抑えられます。
肝機能の働きを補う作用もあるため、積極的に身体を動かし、十分な運動量を習慣化しましょう
食生活の改善
肝臓に負荷をかけないよう食生活を見直しましょう。
アルコールの摂取が多い方は「禁酒」またはアルコールを控えることが大切です。
食生活では、摂取カロリーの低減を目指し、脂質や炭水化物の摂取を控えましょう!
肝臓にいい食事
・しじみ
タンパク質やビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。
肝臓に優れた効果を持つタウリンという栄養素を豊富に含んでいます
・カキ
ビタミンやミネラル、アミノ酸やグリコーゲンなどが豊富に含まれています。
タウリンなどのアミノ酸が豊富のため肝臓を強くしたり、解毒作用を強化し2日酔いや酔いを防止する効果があります。
・ブロッコリースプラウト
ブロッコリーの新芽や種子に含まれる「スルフォラファン」が肝機能の改善に役立つと言われています。
解毒作用、抗酸化作用、抗炎症作用などがあります。
Biancaで取り扱っているサプリメント【リヴブロッカー】
リヴブロッカーにはウコンに含まれる主成分「クルクミン」の約27倍もの吸収率!
- 飲み会が多い方
- 肝機能を整えたい方
- 食事のサポートに
左半身だけの不調は何が考えられるの?
まとめ
ここまで、読んで頂きありがとうございます。
今回は右半身だけ痛みや不調がおこるのはなぜか、その原因と対処法についてご紹介しました。
諦めてしまった症状や本気で治したい方に、鍼灸の魅力を1人でも多くの方にお伝えしたいです。
今後もBianca鍼灸サロンは患者様に感動を与えられる治療を提供し、多くの方に鍼灸の良さを知ってもらい、
幸せの循環を生むことを目的として、大切に施術させて頂きます。