そのツボの痛み、ストレスが溜まっている証拠かも!?
こんにちは。Bianca鍼灸サロン川崎院の影山愛翔です。
今回は『そのツボの痛みストレスが溜まっている証拠かも!?』について記事を書きました。
- こんな生活してませんか?
- ツボを押して痛みを確認!『欠盆』
- 自宅で簡単マッサージ!
Biancaブログでは患者様が気になっていることをブログにしております。
他にもこんなことも知りたいなどあれば、お問い合わせください。
皆様、最後までお付き合いいただければ幸いです。
痛みやすい人はこんな方
ストレスが溜まりすぎてる人
ストレス=イライラしている事だと思っていませんか?実はそんなことありません。
「ストレスとは、生活上のプレッシャーや不快感及び、それを感じた時の感覚」とされています。
仕事上だけでなく、お腹の調子が良くない・睡眠不足などもストレスに含まれます。
ストレスを感じないと思っている方でも、本当は溜まっている可能性もありますのでご注意ください。
スマホ首などで姿勢が良くない人
スマホを長時間使用・デスクワーク・目線が下になりやすい方は、首にかかる負担はとても大きいです。
そんな方々の姿勢不良で共通しているのは、巻き肩・ストレートネックです。
巻き肩・ストレートネックは顔を下に向けている時間が長ければ長いほどなりやすく、胸鎖乳突筋と呼ばれる筋肉が固くなります。
そんな状態が続くと、腕まで繋がっている血管が筋肉の緊張によって細くなり血行不良が起き、痺れ・だるさ・痛みの原因にもなってしまうので要注意です!
ツボを押して痛みを確認!『欠盆(けつぼん)』
欠盆(けつぼん)の位置
鎖骨上の凹みで、乳首の真上にあたる所にあります。
胸鎖乳突筋の外側なのもわかりやすいポイントです。
欠盆(けつぼん)の効果
・喘息、咳嗽など胸の苦しさを伴う咳
・頸腕症候群、斜角筋症候群、胸郭出口症候群など
・慢性的なストレスなど
様々な効果を持ち合わせていますが、紹介した3つは特に効果的です。
自律神経とも深い関わり
まず自律神経は首まわりの筋肉が固くなる事で影響されます。
首肩こり・ストレートネックの影響で自律神経が乱れて頭痛・不眠・眩暈が引き起こされてしまいます。
自宅で簡単ケアのご紹介
首周りを温める
寒さや筋肉の緊張によって血管が細くなり血行不良をきたすことで、痛みや自律神経の乱れを引き起こしていることがあります。
特に首周りを温める事で、体感温度3〜4度上昇すると言われています。
血行不良の改善にも最適です!
胸の筋肉のストレッチ
胸の筋肉が固くなることで巻き肩になってしまいます。
更に、その影響で血行不良が起こり首肩コリに繋がってしまうこともあるので、ストレッチを行う癖を取り入れましょう!
まとめ
ここまで、読んで頂きありがとうございます。
日常生活でストレスが溜まっていることに気づいていない方は多いです。
気になったり当てはまる方は、欠盆を押してみてください!
今後もBianca鍼灸サロンは患者様に感動を与えられる治療を提供し、多くの方に鍼灸の良さを知ってもらい、
幸せの循環を生むことを目的として、大切に施術させて頂きます。