簡単セルフケアで[たるみ]知らずに!
こんにちは。Bianca鍼灸サロン目黒本院の川島です。
今回は『ツボで若返り』について記事を書きました。
- たるみってどうして起こるの?
- ターンオーバーって何?
- ツボで若返りを目指そう!
Biancaブログでは患者様が気になっていることをブログにしております。
他にもこんなことも知りたいなどあれば、お問い合わせください。
皆様、最後までお付き合いいただければ幸いです。
たるみってどうして起こるの?
人はみな、男女関係なく”何歳になっても若々しくいたい”!
そう思っている方が多いように思います。
「もう歳だから。」と口では言っていても、
「無料で若返れますよ!」と言えば、
手を挙げない人は、いないのではないでしょうか。
そんな「ない方がいい!」と思われる”たるみ”は
何が原因で起こってしまうのか?
今日は、そこからみていきましょう。
”たるみ”の原因は?
一言で”たるみ”と言っても、顔では別の言い方をされることも多く、
”ほうれい線”や”二重あご”など、こちらの方がイメージがしやすいように思います。
また「目の下にクマが…」と思っていたけれど、
実は、「”たるみ”だった!」ということがあります。
ではその”たるみ”は何が原因で起こってしまうのでしょうか。
その原因は、大きく3つ。
1)肌の弾力性の低下
2)筋肉の衰え
3)肌の水分量の減少
そしてそれらは、こんな人に多いと言われています。
・表情が乏しい
・甘いものが好き
・タバコを吸う
・お酒が好き
・日光にあたる時間が多い
・無理なダイエットをしている etc…
そしてもちろん、年齢も”たるみ”を助長させる大きな要因です。
ではなぜ、上に挙げたような人はたるみやすいのか。
もう少し詳しく見ていきましょう!
たるみを引き起こす理由!
先述にたるみを引き起こす原因は大きく3つとお話ししました。
簡単に言うと…
【”たるみやすい人”はこの3つを助長させてしまうから】
というのが答えです。
「表情が乏しい」人は、
顔の筋肉をあまり使わないため、筋肉量が減ってしまうことで
たるみにつながってしまいます。
「甘いものが好き」な人は、
食べ過ぎると糖が余ってしまい、老化の原因物質を作ってしまいます。
それらがコラーゲンをダメにしてしまい、たるみに…
「タバコを吸う」人は
タバコに含まれるニコチンが血管を収縮させ、肌の代謝を妨げてしまいます。
血管を収縮することで、栄養が行き渡らず、代謝が下がるという悪循環が起こります。
「お酒が好き」な人は、
甘いものが好きな人と同様に糖化が原因でたるみにつながってしまいます。
また胃腸に負担がかかると肌にも影響が出てきてしまいます。
お酒を飲む際は、先に乳製品を摂取して胃粘膜を保護するのもおすすめです。
・「日光にあたる時間が多い」人も要注意です!
”光老化”と言われる、太陽光線を長時間かつ無防備に当たり続けていると
肌にダメージが加わり、老化につながるというメカニズムです。
”たるみ=年齢”という印象が強いですが、
意外にも光老化によるものが8割を占めていると言われています。
・「無理なダイエットをしている」人は、
ダイエットのスピードに肌の新陳代謝がついてこれないことが影響しています。
そのため、脂肪細胞は縮んでも、皮膚だけが大きく伸びたままになり、
結果的にたるんでしまいます。
ダメージを受けた肌が回復すれば、またハリのある若々しい肌になるのですが、
日常的に続けていると、回復はなかなか思うようにいきません。
そこで次に大事になってくるのは、回復の期間(ターンオーバー)です。
よく聞く”ターンオーバ”って何?
肌は4層構造になっており、その一番内側の層(基底層)で作られた細胞が、
だんだん上に押し上げられ、最後はアカとなって自然と剥がれ落ちます。
このサイクルをターンオーバーと言い、その周期が28日と言われています。
ただここでよく誤解されているのが…
\”28日周期なのは、20代だけ”ということ!/
年を重ねるにつれて、新陳代謝が落ちてしまい、
ターンオーバーの周期はどんどん伸びていきます。
実際にどれくらい伸びるのか…?
一般的には…【年齢×1.5】と言われています。
・30代であれば、45日周期
・40代であれば、60日周期
・50代であれば、75日周期
このように、年齢に比例してターンオーバーの周期は伸びていきます。
また、乾燥や紫外線などの外因、ストレスや睡眠不足による内因によって
このターンオーバーは乱れてしまい、その結果、
たるみにつながってしまうことも少なくありません。
ツボ刺激で若返り!
もちろん、光老化や食べ物、飲み物etc…
日常生活で気をつけないといけないことはありますが、
それにプラスして、ツボの力を借りることで若返り速度をUPさせましょう!
ここでは、3つのツボをご紹介します!
【1】巨髎(こりょう)
【2】頬車(きょうしゃ)
【3】上廉泉(かみれんせん)
それでは1つずつツボの場所や刺激方法などを見ていきましょう。
巨髎(こりょう)
場所は、黒目の中央ラインと小鼻の下のラインが交わる所です。
このツボは肌をキレイにするツボとも言われ、特にほうれい線に効果的です!
顔の血行もよくなるので、「なんだか顔がくすんでいる…」そんな方にも◎
押し方:親指の腹で少し引き上げるように5秒ほど押します。
押す強さは気持ちがいい程度で、これを3回ほど繰り返します。
この時、親指と顔で皮膚摩擦が起こらないように注意しましょう!!
頬車(きょうしゃ)
場所は…耳の付け根と顎のラインのちょうど交わるところから、1cmほど内側の場所です。
「よく分からない…」そんな方は、一度歯を噛み締めると膨らむところがあると思います。
そこがちょうど頬車(きょうしゃ)というツボの場所です。
フェイスラインのたるみ、お顔のむくみが気になる方におすすめで、
顎関節症などに効果的と言われています。
押し方:押しやすい指を使って、ゆっくり圧を入れていきます。
痛気持ちいいくらいの強さで5秒くらいキープしてみましょう。
上廉泉(かみれんせん)
場所は…上を向き、あごの真下にあるくぼみのような所です。
”小顔のツボ”とも言われるこのツボは、
あごのたるみを引き締め、二重あご予防としても効果的なツボです。
押し方:上を向いてツボに親指をあてます。
位置は変えずに少し上下に動かしてみましょう!
顎の下を緩めるイメージで数回やってみてください。
まとめ
ここまで、読んで頂きありがとうございます。
たるみも1日で劇的に変化するのは難しいですが、
毎日少しずつ続けることで、より効果を感じていただけると思います。
”たるみ”がなくなるだけで、顔の印象はガラッと変わるはずです。
鏡で見る自分の顔が、若々しいと気分まで若い頃のように弾むのではないでしょうか。
ぜひ、試していただき、今まで以上にイキイキした毎日を送りましょう!
今後もBianca鍼灸サロンは患者様に感動を与えられる治療を提供し、多くの方に鍼灸の良さを知ってもらい、
幸せの循環を生むことを目的として、大切に施術させて頂きます。