【40代女性必見】肩こり・頭痛の関係性!!オーダーメイド施術で解消しましょう!

40代女性に多い身体の不調とは

こんにちは!
Bianca鍼灸サロンです。
当サロンでは様々な患者様がご来院されますが、最近40代女性に多い症状をここでご紹介したいと思います。
記事のタイトルにもなっておりますが、『肩こり』と『頭痛』になります。
多くの方が悩まされていると思います。

なので、今回は『肩こり』『頭痛』の関係性をまとめていきたいと思います。

目次

肩こりとは

症状

肩こりとは「肩周りの筋肉が緊張し、不快感・こり感・重苦しさや痛みなどの症状」を指します。
肩だけでなく、首や肩甲骨付近にも症状が現れることもあります。

原因

肩こりの原因には色々ありますが、大きく分けると4つになるかと思います。

  • 姿勢不良:いわゆる猫背、骨盤の歪みなど
  • 血行不良:筋肉の凝りは血行不良にある
  • 眼精疲労:視神経の負担により首肩が凝る
  • 自律神経の乱れ:ストレスが蓄積すること

頭痛とは

症状

頭痛にもさまざまな症状や種類があります。
比較的多くの人がなりやすい頭痛は「片頭痛」「緊張型頭痛」が挙げられます。
脈打つように痛み、吐き気も伴う「片頭痛」
頭全体が締め付けられるように痛い「緊張型頭痛」

原因

「片頭痛」

  • 気圧の変動
  • 睡眠不足
  • ホルモンの変動
  • 疲労の蓄積
  • 光や音の強い刺激

「緊張型頭痛」

  • 姿勢不良
  • 血行不良
  • 眼精疲労
  • 自律神経の乱れ

肩こりと頭痛の関係性

肩こりと頭痛は連動していることが多い

肩こりと頭痛は連動して発症することが多い疾患同士であります。
特に肩こりと緊張型頭痛は罹患率も高いです。

両方とも原因はほぼ同じになります。なので姿勢を良くして血液の循環を良くするといいですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

『 Bianca鍼灸サロン 』の記事がよかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Bianca鍼灸サロン目黒本院 院長
武田 奨太(Takeda Shota)

★★★保有資格★★★
鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師

★★★得意な施術★★★
【パルス治療(鍼通電施術)】
急性には高周波、慢性には低周波など周波数を使い分け
コリや痛み以外にも、内臓・自律神経・ホルモンバランスも調整

【自律神経系の調整】
神経伝達物質の分泌を促し、鎮痛作用だけでなく心理的な面でも作用します。更年期症状や睡眠障害の方に好評をいただいています。

★★★一言★★★
強弱を使い分け、心地よい施術を提供します

目次